利用方法
注意事項
- 同時アクセス数 : 2
- ログアウト : PCにインストールしたアプリケーションを終了させてください。
アクセス
- 学内からの利用
 アプリケーションのインストールが必要です。- こちらからダウンロード
 「ダウンロードまたはアプリケーション起動(図書館用)」ボタンをクリックすると
 ダウンロードが開始される
- ダウンロード後、webtosho_t-installer.exeをダブルクリックすると
 総合メニュー画面が表示される
 *webtosho_t-installer.exeはブラウザ上の表示からクリックせず、エクスプローラーでダブルクリックしてください。 
- ライブラリーを選択し、クリックして利用開始
 *共有のPCでは、シャットダウンするたびに、アプリケーションが消去されますので、 
 利用ごとにダウンロードを行ってください。*対象機種はこちらでご確認ください。 
- こちらからダウンロード
- 学外からの利用
 あらかじめ、学内で認証コードを取得しておきます。
 自宅PCにインストールし、利用する時にその認証コードを入力することにより、
 学外でも利用することが可能です。- 学内ネットワークから「日本文学Web図書館」にアクセスする。
- 下記箇所のリンクをクリックし、学外認証コードを取得する。
 
- 学外のPCにアプリケーション(図書館用)をインストールし、
 メニューを選択すると、認証コードを入力するようメッセージ
 が出るので、取得していた認証コードを入力する。
 
マニュアル
日本文学Web図書館 について
更新情報
『新編国歌大観』の「勅撰集作者検索」が「勅撰集・私撰集作者検索」となりました。
詳しくは、勅撰集・私撰集作者検索「操作の手引」をご覧ください。
コンテンツ
武蔵野大学では「和歌・連歌・俳諧ライブラリー」を利用することができます。
「和歌・連歌・俳諧ライブラリー」収載作品
- 『新編国歌大観』
- 『新編私家集大成』
 『私家集大成』+書籍版未収録の新出16歌人49歌集を新たに収録
- 歌書集成 
 『拾遺現藻和歌集』『散佚歌集切』『日本詩紀』『日本詩紀拾遺』
- 『古典俳文学大系Web版』
 『古典俳文学大系』+以下8集を増補
 大発句帳(古典文庫本)
 至宝抄(国立国会図書館蔵本)
 鷹筑波(早大図書館蔵本)
 玉海集(国立国会図書館蔵本)
 毛吹草(ゆまに書房影印本)
 山の井(勉誠社影印本)
 連珠合璧集(国立国会図書館蔵本)
 俳諧類船集(早大図書館蔵本)
- 『連歌大観』
※上記リンクは図書館所蔵情報です。
以下リンクは武蔵野大学で所蔵している関連資料です。
文献管理
文献管理ツールは利用できません。
 
					